画像も何もないが、今日の「心の脈拍」を書き記すよ part II
次はtokage。
tokage=トカゲ=蜥蜴=「東京ROCKER’S 79 LIVE」のLizardみたいの?と連想していた私だが、何かキュートでキャッチーな楽しくシンガロングできて、かつパフュームやモー娘みたいなヲタフリ(?)もできるハードポップバンドだよ。
次はtokage。
tokage=トカゲ=蜥蜴=「東京ROCKER’S 79 LIVE」のLizardみたいの?と連想していた私だが、何かキュートでキャッチーな楽しくシンガロングできて、かつパフュームやモー娘みたいなヲタフリ(?)もできるハードポップバンドだよ。
樹海も参加するイベントライブ「nano.RIPE presents ココロのパレス」、会場は新宿ninespic。
タイナカサチさんのBirthday Acoustic Liveに行ってきた。Shibuya On-Westは何度か行ったことがあるが、その7Fにこんなバーがあるとは…
最近、音楽DVDを買っても見る機会がない。ただ、自分の場合は音声だけ抜き出していつも聴いているから別に構わない。いつもは
foobar2000を使うようになって、音楽フォルダに入る画像はfolder.jpgだけで十分になった。でも、WMP11で保存されるfolder.jpgは隠しファイル&システムファイルなんで、AlbumArtDownloaderで保存しようとすると跳ねられるのでウザイ。
最近、PCで直った事象があるので一応。
blu-ray BOX届いた。
CPU変えたので、Windows Media Player11が動画再生すると強制終了する。
「機動警察パトレイバー 劇場版」と「レボリューショナリー・ロード」 を見ての感想