ownCloudをコマンドで同期する
ownCloudをGUIが使えない環境で使えるのかどうかよく分からなかったのだけど、使えた。しかも、この方法だと常駐されずにコマンドを打つまで同期されないので、人にとってはありがたいかも。
ownCloudをGUIが使えない環境で使えるのかどうかよく分からなかったのだけど、使えた。しかも、この方法だと常駐されずにコマンドを打つまで同期されないので、人にとってはありがたいかも。
Ubuntu Desktopを使っていて、今だに不満なのがBlutooth接続。初回にペアリングして接続するときは、モードがHeadset Head Unit(HSP/HFP)になってしまったとしても、High Fidelity Playback(A2DP Sink)に切り替えれば、それで問題解決となる。
久々にWindows立ち上げたら、どうも調子が悪いので、復元。そしたら、失敗して更にWindowsの調子が悪くなったので、クリーンインストール。そのついでWindows 10 Creators Updateしてみた。
凄い今更なネタだけど…Firefoxに統合されたサービスPocket。自分はそれまで、このサービスを使ったことがなかったのだけれども、統合されてからは、こりゃ便利じゃわい、と使いまくってる。すっかり、Evernoteとかブックマークは使わなくなった。
なんだかんだで、メールクライアントは10年以上、Thunderbirdを使い続けている。いい加減飽きてきたので、良いメールクライアントはないもんか?と、 Nylas Mail を試してみることにした。
2017/04/09 秋葉原 技術書典2に行ってきた。お目当てはもちろん うぶんちゅ!まがじん ざっぱ〜ん♪。
VimperatorがFirefox 51で動かなくなり、自分で修正xpiをインストールしたりしてたのだけど、その時、 Vimperatorを代替できるアドオンとして VimFxなるものの存在を知り、それ以降はずっと VimFxを使っている。
追記: 2017-10-21
VimFxもFF57で使えなくなる。参考:
Turn VimFx into a WebExtension
追記ここまで
追記: 2017-10-23
Vimium-FFの使用感想はこちら
追記ここまで
動画の一部分だけ切り抜きたい。時間ではなく、表示領域だ。まあ、例によって、アレな動画を見やすくするためだ。つか、金払ってもいいのに、なんで配信してないの…
動画の一部分だけ切り取りたい(Cropしたい)
Windows環境で、vimでgrep検索するには、 jvgrepがなくてはならない。しかし、ある現場で導入して試すもうまく行かない。( Windowsで日本語検索ができない。 · Issue #51 · mattn/jvgrep · GitHub)。
今まで、vim scriptで書いたものはsource example.vim
といった具合で読みこませて、処理させていた。functionでの作り方をよく分からなかったからなのだけど、今回、作成してみた。