有馬総一郎のブログ

(彼氏の事情)

2022年06月08日 20:49:02 JST - 5 minute read - Linux

Linux Mint Debian Edition5(LMDE5)をインストールしてみる

Linux Mint Debian Edition5(LMDE5)をインストールして、2ヶ月くらい毎日使っている。殆ど、Ubuntuとインストール後、やることは変わないがレポジトリが若干古めで、sudo add-apt-repository ppa:○○○○○○○○○○○/ppa1をしてもPPA の追加はサポートされていませんとエラーが帰ってくるので、一応、インストール後の設定する方法を記しておく。

Linux Mint Debian Edition(LMDE)

2022年06月08日 18:13:43 JST - 3 minute read - Linux

メールサーバーの設定をしてNextcloudからメール送信できるようにする

Nextcloud23 までバージョンアップすると、セキュリティ&セットアップ警告でメールサーバーの設定が未設定または未確認です。基本設定を行ってください。その他、フォームの下にある「メールを送信」ボタンで設定を確認してください。という警告が出るようになってしまった。

Nextcloud

2022年04月16日 23:52:57 JST - 4 minute read - Gadgets

Fire HD 10でEcho Buds (エコーバッズ) 第2世代のセットアップを行う

Echo Buds
Echo Buds
Echo Buds

Amazon Unlimited Music加入者なら3,000円オフ

Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代が12,980円で売られている。しかも、Amazon Unlimited Music加入者は3000円オフで9,980円となる。有線イヤホンなんて使っている人は一癖ある人間である!と後ろ指差されたくはない1。大人しく Anker Soundcore Liberty Air 2 Proを購入しても良いのだが、私は既に Anker Soundcore Life A2 NCSennheiser CX 400BT True Wireless WHITEを持っているのもあり、こちらを購入した。

2022年04月10日 12:06:16 JST - 4 minute read - Mozilla

Thunderbird 91からアドオンなくてもネイティブでGoogle Calendar、Google Contactsと同期できる。


追記 2022-04-10
昼、 「Thunderbird 91からアドオンなくてもネイティブでGoogle Calendarと同期できる。 そしてアドオン追加すれば コンタクトも同期できる 」 とタイトルにしてたが、誤りだったのでタイトル修正と、 追記しているので、ご容赦願いたい。
追記ここまで


前回の続き。ということでGoogle Calendarとの同期が上手くできなくなったから、リセットしてThunderbirdをセットアップしなおす。