前回 は、何故Android TV搭載のOrion TV(SAUD501)にChromecast with Google TV(4k)を差して使うことになったのか経緯と、お子様アカウントの追加までを紹介した。今回は、お子様アカウント追加後(追加時に一緒に設定できるが)、お子様ロック、利用時間の制限、リモコンセットアップのやりかたなどを紹介していく。
TVを見る機会も大分減ったのと、NHK受信料とか払いたくないのでチューナレステレビであるOrion TV(SAUD501)を購入した。50インチでも5万円以下で買える時代になったわけだ。
前回 、
beets について紹介したが、実際使ってみると細かい部分でプラグインのインストールが必要だったりカスタマイズが必要だったので、まとめておく。
FAQ | Navidrome を見ると音楽メタデータの編集アプリとして、
beets がおすすめされている。当初、
beets のインストールが上手くいかなかったのと、設定が余りに煩雑なので
MusicBrainz Picard を使っていた。しかし、最近、ようやく使いかたが分かってきたのでまとめておく。
前回 、回答された日付型項目の値から、受信者がGoogle Calendarに予定追加するリンクを埋め込んだメールを送信したが、今度はicsファイル を埋め込んだ形でメールを送信する。
前回 、Google Formの日付型項目の初期値を設定した。では、回答された日付型項目の値から、受信者がGoogle Calendarに予定として追加できるようにしたい。
やり方は2種類ある。Google Calendarの予定登録のリンクを貼るか、icsファイルを添付するか。まずは、Google Calendarの予定登録のリンクを貼る方法から紹介したい。
WordPressの
Contact Form 7 から入力されると、自動返信が届かない、通知先のGoogleのグループにも保留扱いで届かなくなってしまった。
2024年2月にGmailで起こる変更について|注意点や対応すべき点について - カゴヤのサーバー研究室 などで説明されてるようにメール受信の基準が厳しくなったのか。
浦島太郎だった…いつのまにかLINEで生体情報を使ってのログインが出来るようになっていた…
前回 というか、ついさっきだが、
docker-wine よりflatpakの
Bottles でのPC版LINEインストール・起動が簡単なので紹介する。しかも、より軽い、キレイ!以前、あれだけ失敗したのに、今回は上手くいった。
Chrome拡張機能のLINEを使っていると、「ネットワーク回線が不安定です」みたいな表示がよく表示されて、文字どおり不安定なのでWindows版LINEを使いたい。とはいえ、その為に依存パッケージが多いwine
をインストールするのは気が引ける。ので、
docker-wine を使ってみることにした。
追記 2024-02-27
LINEに限っていえば
Bottles を使う方がオススメ
追記ここまで