とりあえずタイナカ彩智のアルバムのratingはオール5で設定だろ?
伝説の歌姫・タイナカサチが名前をタイナカ彩智に改め、 HPもリニューアル。皆さん、ライブでは新譜の先行発売だよ。早速チケットゲットしなきゃ。VOW WOWの再結成ライブは争奪戦に負け、LUNACYの黒服限定GIGチケットもハズレたけど、彼女なら行く金と時間、そして愛があれば参加できるよ。(一応、このブログの目的はタイナカ彩智を応援なので冒頭にこれからも挟むよ)
伝説の歌姫・タイナカサチが名前をタイナカ彩智に改め、 HPもリニューアル。皆さん、ライブでは新譜の先行発売だよ。早速チケットゲットしなきゃ。VOW WOWの再結成ライブは争奪戦に負け、LUNACYの黒服限定GIGチケットもハズレたけど、彼女なら行く金と時間、そして愛があれば参加できるよ。(一応、このブログの目的はタイナカ彩智を応援なので冒頭にこれからも挟むよ)
ちょっとブログの趣旨とは異なるが、自分の恥部を晒しているばかりじゃあれなんで…
自分がフォローしていたcyzoのツイットで知ったが、痴漢冤罪で自殺した青年がいる。青年の名前は原田信助さん(25歳・当時)。
タイナカサチのレコーディング開始に胸踊らせる今日この頃。彼女に出会えてラッキーだったこと、その1がFateとの出会い、その2が樹海との出会い、そして、その3が梶浦由記との出会い(勿論その4・・・と続くよ)。
いつのも間にか削除されていた「Make Foobar200 Look Like iTunes」のページ。グホッ・・・
リンク貼ってるので責任持って代わりのページ探したよ。ハイ、 これ。
タイナカサチのスコア ?か何かが洋書で売られていて驚いた。こうした本が出版されるのも彼女の出自のおかげだと思うけど・・・ともあれ、いつものように彼女の読書本を読んでみた。
何か恐縮にも「 foobar2000の便利な小技。曲情報編集、ファイルの移動、リネームなどに」をタマーに見てくれる方がいるので、自分が実際に使っているサクラエディタのキーボードマクロでも貼っておく。テキトーにテキストエディタに貼りつけて、拡張子「.mac」で保存(文字コードはSJIS)すれば使えるので、良かったらどうぞ。もっとスマートに書こうと思えば書けるんでしょうが、よく分からないもので・・・
久しぶり、ちょっとだけfoobar2000(v1.1)のレイアウトをいじった。大した変更点はないけど、こんな感じ。
タイナカサチが師と崇める広沢タダシのイベント「Atomic Monster Festival Vol.5」に行って来た。場所は、ワンマンライブツアーでお世話になった7th Floor。
“ウォークマン”AシリーズNW-A850シリーズのフルデジタルアンプ「S-Master」ってやつに興味があるけれど、マイ愛機SV-SD850Nが現役バリバリ。もう3年近く使ってるけど故障なし、動作不良なし、充電は2週間に一回程度(一日2時間以上使用)。
行ってきた、タイナカサチのライブ。知らなかったがLOVE FESTA vol.3なんだね、このツアーの名前。ホントは横浜での弾き語りのライブも行きたかったけど、タイミングが悪かった。そしたら、「会いたいよ。」でも聞けたのかな…