有馬総一郎のブログ

(彼氏の事情)

2025年10月04日 14:26:15 JST - 2 minute read - Linux

Navidromeをターミナル(端末)で操作・再生できるらしいTerminalDromeを試してみた。

本家 Subsonicの開発が止まり、一時期はクライアントアプリも一時期、大分減った感があるが、今では NavidromeJellyfinなどの開発により、最近、活性化されている気がする。

そして、最近、見つけたのが、 thafaker/TerminalDrome: TerminalDrome - Building a Terminal Navidrome Clientだ。

TerminalDrome

一応、x86-64も互換性もあるということなのでビルドして試してみた。

🖥️ Compatibility

Modern Laptops x86-64 ✅ Tested

ビルドエラーが出てたりしたが、

  cargo:warning=Could not find directory of OpenSSL installation, and this `-sys` crate cannot proceed without this knowledge. If OpenSSL is installed and this crate had trouble finding it,  you can set the `OPENSSL_DIR` environment variable for the compilation process. See stderr section below for further information.

  --- stderr


  Could not find directory of OpenSSL installation, and this `-sys` crate cannot
  proceed without this knowledge. If OpenSSL is installed and this crate had
  trouble finding it,  you can set the `OPENSSL_DIR` environment variable for the
  compilation process.

sudo apt-get install libssl-devで解決。実行はcargo runでも、ビルドしたTerminalDromeバイナリファイルを実行しても、どちらでも可能。

[~]$ git clone https://github.com/thafaker/termnavi.git TerminalDrome
[~]$ cd TerminalDrome
[TerminalDrome]$ cargo build --release
[TerminalDrome]$ ls -l target/release
合計 7608
-rwxrwxr-x  2 arimasou16 arimasou16 7730344 10月  3 13:32 TerminalDrome
-rw-rw-r--  1 arimasou16 arimasou16     112 10月  3 13:32 TerminalDrome.d
drwxrwxr-x 48 arimasou16 arimasou16    4096 10月  3 13:20 build
drwxrwxr-x  2 arimasou16 arimasou16   36864 10月  3 13:32 deps
drwxrwxr-x  2 arimasou16 arimasou16    4096 10月  3 13:20 examples
drwxrwxr-x  2 arimasou16 arimasou16    4096 10月  3 13:20 incremental
[TerminalDrome]$ nvim ~/.config/terminaldrome/config.toml
[server]
url = "https://NavidromeサーバーURL/navidrome"
username = "ユーザ名"
password = "パスワード"

[player]
use_mpv = true
experimental_audio = false

で実行してみる…

TerminalDrome
TerminalDrome
TerminalDrome

おお…カッコイイ…

でも、もっさり…ターミナル系のクライアントって結局、起動だけ速くてキャッシュとか余り考えられていないのかGUIより検索とか遅い気がする。

TerminalDrome

しかも、再生できない…スキップする…WHY?

Navidrome

互換性あるんじゃないんか…しかも日本語ファイルでもないしなぁ。mp3、flacでも駄目。と、残念な結果だったが、まあ、これからだと期待しておこう。