有馬総一郎のブログ

(彼氏の事情)

2021年10月03日 00:38:57 JST - 5 minute read - Gadgets

楽天ひかりに乗り換える その2(IPoEとPPPoEを併用)

前回の続き。ということで 楽天ひかり回線でIPoEとPPPoEを併用 | MYモノコトブログなどを中心に、我が家でも楽天ひかり回線でIPoEとPPPoEを併用するためのルーター設定を試みた1

ちゃんとした知識があれば、既に多くの先人たちの足跡を辿れば済むのだけど、中途半端な知識しか持たないので、あれこれ苦戦したので記しておく。間違ってもいるだろうが、そこはご了承願いたい。

先人たちの足跡

私が使った機器はTP-Link尽し。

自分の最終的な構成はこうなった。ネットワーク図とか初めて書いてみた。

ネットワーク図

手順としては、

  1. スイッチハブとONUを接続する
  2. スイッチハブとIPoEルーターを接続する
  3. IPoEルーターの電源をONにする
  4. IPoEルーターの管理画面にはいって、DS-Lite接続する
DS-Lite接続
  1. スイッチハブとPPPoEルーターを接続する

  2. IPoEルーターの電源をOFFにする

  3. PPPoEルーターの電源をONにする

  4. PPPoEルーターの管理画面にはいって、PPPoE接続する

    PPPoE接続
    • PPPoEルーターのLAN側 IPアドレスを固定する
    IPアドレスを固定
    • PPPoEルーターのDHCPサーバー機能をOFFにする
    DHCPサーバー機能をOFF
    • PPPoEルーターのIPv6を無効にする(IPv6パススルーはOFFにする、IPv6をブリッジしない)
    IPv6を無効
  5. PPPoEルーターとIPoEルーターを接続する

  6. IPoEルーターの電源をONにする

IPoEルーター側は、 【IPv6】TP-Link製ルータの接続設定方法 | よくあるご質問|楽天ひかりに記載されたとおりに設定するだけ。

両方TP-Linkにしてしまったために、二台目のPPPoEルーターの管理画面tplinkwifi.netに接続しようとしても接続できない。192.168.1.1とかやれば接続できたのかも知れないし、本来はパソコンと有線で繋いで設定するのが正攻法だろうが、面倒なので、IPoEルーターの電源をOFFにして、設定した。

9.のPPPoEルーターとIPoEルーターを接続するというのが、初心者にはギョっとする内容で、自分も大丈夫なのかと思ったが、寧ろやらないとちゃんと動かない。

他気になったのは、PPPoEルーターのIPアドレスが、 アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】で確認できるIPアドレスと違うんだよなぁ。しかもゲートウェイも192.168.0.1通るのかと思ったら、そうならない。

ちなみに自宅サーバー192.168.0.3のネットワーク設定では、ゲートウェイは192.168.0.2と有線接続しているPPPoEルーターにしている。

初め、外部からDDNS2で自宅サーバーに接続しようとしても、接続できなかったから、あれぇと思ったが、いつのまにか成功した。DDNSでの登録がDNSサーバーに反映されるのに時間かかったのか、それとも、apacheを起動し忘れていたのか、ポート開放してなかったのか、分からない3

正直、二週間経った今でも、いつ接続できなくなるんじゃないか4、不安だが、少なくとも我が家から外部へのインターネット接続は安定している。まあ、正直、IPoE接続が150から200Mbpsに対して、PPPoE接続でも100から150Mbps出ているので、思ってる以上の差は感じない。

更にVPN接続もL2TP/IPsec接続でも全部駄目というわけじゃないのか、どちらのルーターを使っても接続できる。

ま、おかげさまで、家の外からは、PPPoEルーターにした TP-Link AC2600に搭載されたOpenVPN接続も使って自宅サーバーに接続できるし、家の中からも、どちらのルーターに繋いでも自宅サーバーに接続できる。

ソフトバンクの貸与ルーターだとDHCPサーバー機能を弄れなくて、端末ごとネットワーク設定でDNSサーバーを指定しないといけなかったのが、これからは接続すれば勝手にDNSサーバーをIPoEルーターのDHCPサーバー機能で設定した内容になってくれるので楽だ。

DHCPサーバー機能でDNSサーバー指定

ということで、満足している。


  1. 前回も記載したが公式回答ではIPoEとPPPoE接続、同時利用は不可している。 IPoEとPPPoE接続、同時利用は可能? | よくあるご質問|楽天ひかり ↩︎

  2. DDNSといえば、ieServerがいつのまにか(2019年頃から?)落ちて利用不可となっていた。なので、これを気に DDNS Now - 無料ダイナミックDNSサービスに乗り換えた。 ↩︎

  3. A10 ルーターは外部からのpingを応答しないがデフォルトになっているので、HTTP通信で確認していた。 ↩︎

  4. 外から内。DDNSのドメインで自宅サーバーに届かないんじゃないか。という不安。 ↩︎