長くなったので… 前回の続き
ガラケーで使えた会員証/ポイントカードが未対応なものが幾つかある(というか殆ど)
nanaco、WAONについてはapkを落としてきてadb install
1でインストールして使用することが可能だ。
しかし、ビックカメラ、スターバックス、ticket boardについては、企業側が対応する可能性はかなり低いのではないのかなぁ…ビックカメラもスターバックスもAndroid版が出ているので、そちらをインストールして使用することは可能だ。だが、使用時にはネット接続が必要となる。
GEO、ユニクロはアプリをインストールしても、「問題が発生したため、Google Play開発者サービスを終了します」なエラーが出てきて使用できない。
とは言え、会員証のバーコードを表示している画像をスマホから転送してくれれば使用できそうではある(未確認)。ビックカメラについてはスクリーンキャプチャーして使うなと注意書きがあり、スターバックスの方もご丁寧にスクリーンキャプチャーできないように制御を施している。
スターバックスはWI-FIを提供しているので、それを登録しておけば、店内で待っている間にWI-FI接続すれば会員証を表示するぐらいはできるだろう。画像が狭いのでバーコードで読み取れないのではないかと思ったが、スターバックスでは可能だった。レジのバーコードスキャナーは大体、どこも似たようなものだから、他の店舗でもみ取らせることは可能ではないかなーとは期待してる。2
GEOの会員証画像キャプチャー
ハイレゾ音源も再生可能
ガラケー時代は 3g2とか良く分からないファイル形式に変換しないと再生できなかった。当然、mp3は再生可能。ちゃんとflacもLISMOで再生可能。16bit/48kHzだけでなく、24bit/96kHzも可能。DSDはfoobar2000で試してみたけど、駄目だった。まあ、本家でも有料アプリ以外はできないので、しょうがない。勿論、bluetoothで飛ばせるので、音楽プレイヤーとしてそれなりに使える。
アプリをインストールすれば、連絡先、カレンダー、GMailの受信ができる
結果だけ言えば、Google Play Storeや余計なものをガチャガチャ入れなくても可能。CardDAV-Sync3、CalDAV-Syn、AquaMailで可能(次回のネタの予定)。ガラケー時代はスマホとの連携と言えば、キャリアメールを自動転送してスマホで受信するぐらいだったが、腐ってもガラホ、Googleサービスとの同期が可能。勿論、apkを手動でインストールする手間を惜しまなければの話だが…
Googleサービスに限らずapkをインストールして幾つかは動くので、ガラケー時代と違って、外部との連携がしやすい。 Dropboxは使ってないので分からないが、 BOXというクラウドサービスではインストール後は「このアプリの実行には、Google Play開発者サービスのが必要です。」みたいなメッセージが出るが、特にアップロードもダウンロードも問題なく使える。
Simplenoteというクラウドメモツールもインストール可能。オフラインの状態でもちゃんと使える。
Simplenote
WORD、EXCELの閲覧はファイルによる。pdfの閲覧は本当にできるか不明…
プリインストールしてあるOfficeSuiteで、WORD(docx)やEXCEL(xlsx)は、読めた。EXCELに関しては読めないのもあった。読めたファイル、読めなかったファイルどちらもマクロは使ってなかったのだけど、関数がある時点で駄目なのかも。
左・WORD 右・EXCEL
pdf、ePubは OfficeSuiteで読めたファイルが私の手元になくて、別途インストールした FBReader(+PDF Plugin) で読むことができた。ただし、pdfは画面に合わせて文字も小さくなるので、読むには拡大しないと無理。また、PDFは読むのにCPUパワーが結構いるので、拡大縮小を繰り返しながら、読むのは厳しい。
左・OfficeSuite 中・FBREader (+PDF plugin) 右・FBREader (+PDF plugin) 拡大
ePubに関しては文字が小さくなることなく読むことができた。
残念ながらKindleはインストールしてみたが、上手く動作しなかった…YoutubeにガラホでKindleを読んでいる動画
ガラホで電子書籍があったので、やり方があるのかも知れないが…
追記: 2019-04-14
MARVERA(マーベラ) KYF35(ガラホ)でKindle動く。
追記ここまで
電池持ちはガラケーと遜色ない
バッテリーが1,700mAhと今まで出たガラホでは最大級だからか?スマホ以上、ガラケー未満という評判のガラホの電池は、思った以上に持つ。通話を一日数回、あとは放置って人なら三日は持つ。バッテリーケアモード(85%までの充電)にしても、5日ぐらいは持ちそうな勢いだ。エコモードしてるけどね、何故か とじるとロックのチェックが外れているのに、閉じるとロックするのはWhy?
総評
ってわけで、ちょっとスマホを充電している間に近所のカフェで一杯とか、ジムで筋トレに流す音楽プレイヤー代わりといった使い方は全然できる。Apple Watchみたいな使い方が、それなりにできる。まあ、それでも2万以上出して買う価値はない。でも、ガラホの可能性にはそれなりのものがあることが分かった。Firefox OSもこういったガラホとしての形でのリリースならもうちょっと日の目をもうちょっと浴びれたのではないかなぁ…とか夢想したり…
-
(セキュリティ的に)余り評判の良くないESファイルエクスプローラーをインストールしてもインストーラー起動できないので、大人しく
adb install
/adb uninstall
使うのが良い。慣れるとそれほど苦でもない。 ↩︎ -
ココカラファインでは画像キャプチャーでのバーコード読みはできなかった… ↩︎
-
設定なのか双方向の同期ができなかった。サーバー→ガラホの同期はできた(ただし、ふりがながあっても 他に登録された)。CalDAV-Synは問題なし。 ↩︎
-
出展元 『Ubuntu Magazine Japan (ウブントゥマガジンジャパン) Vol.10 2013年 01月号』 ↩︎