ASUS Chromebook Flip C101PAにArch Linuxをインストールして、ポメラ化できないか、あれこれやってみた。思ってたよりも、上手くいかなかったが、それなりには形になってきたので記録しておく。
キーボード設定
私は英語配列キーボードになれているし、日本語キーボードでも英語配列のままで使うが、そうでない人は日本語配列にする。
-
キーボードレイアウト一覧表示
-
キーボードレイアウトの永続的変更
X環境でのキーボードは変更しない場合は、
-no-convert
オプションを付ける
# localectl list-keymaps | grep jp
# localectl set-keymap jp106
インターネット接続
まず root でパッケージインストールやらユーザ作成をする。
前回も記したが、そのままだとWi-Fi機器を認識しなかったので、pacman -U linux-firmware-marvell-20231110.74158e7a-1-any.pkg.tar.xz
することが前提となる。
- インターフェース確認
- Wi-Fiスキャン、設定(ネットワークプロファイル作成)、接続
- 疎通確認
- ネットワーク自動化
# ip address
# wifi-menu
# ping 8.8.8.8
# systemctl enable netctl-auto@インターフェース.service
インターフェース部分はwlp1s0
とかになるので、ip adress
で確認する。もしくは /etc/netctl/インターフェース-SSID1 とネット設定ファイルが出来てるので、その名前から設定すればいい。インターフェースの後ろに、-
やSSIDは不要2。
もし、パスワードとかを間違えても /etc/netctl/インターフェース-SSID を修正すれば良い。パスワードが平文で書かれているのが嫌なケースもあるだろうけど、その場合は
wpa_supplicant -B -i wlp1s0 -c <(wpa_passphrase SSID パスワード)
dhcpcd インターフェース
systemctl enble dhcpcd
とすれば、行けるらしいが、こちらの設定はしてない。
言語、時間設定
- /etc/locale.gen から
en_US.UTF-8 UTF-8
とja_JP.UTF-8 UTF-8
のコメントを外す。 - /etc/locale.gen からローケルをコンバイルする
- ローカル言語環境変数を設定
# nvim /etc/locale.gen
# locale-gen
# echo LANG=en_US.UTF-8 > /etc/locale.conf
- ntpサーバとの同期を有効化
- タイムゾーン設定
- タイムゾーンステータス確認
date
コマンドで時間確認- ハードウェアクロックを同期
タイムゾーンを日本時間にするには環境変数TZ=Asia/Tokyo
を設定するとか、シンボリックリンクln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
を貼るとか色々あるが、自分は
timedatectl set-timezone タイムゾーン
でやった。タイムゾーンはtzselect
で設定値を確認できる。確認だけで設定はしてくれない。
# timedatectl set-ntp true
# timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
# timedatectl
# date
# hwclock --systohc --local
ユーザ作成
sudo
コマンドインストール。- rootパスワード変更
- ユーザグループ作成
- ユーザ作成。
-m
はホームディレクトリ作成。-g
はグループ指定。-s
ログインシェル指定。 - ユーザパスワード設定
- sudoグループ作成(要らないかも)
- ユーザをsudoグループに追加
- /etc/sudoer を編集
# pacman -S sudo
# passwd root
# groupadd arimasou16
# useradd -m -g arimasou16 -s /bin/bash arimasou16
# passwd arimasou16
# groupadd sudo
# usermod -G sudo arimasou16
# visudo
visudo
で /etc/sudoer を編集。groupに追加したらsudo
が使えるように%sudo
のコメントを外す。ついでに、パスワード入力時*
が表示されるようにする。
-Defaults env_reset
+Defaults env_reset,pwfeedback
-#%sudo ALL=(ALL:ALL) ALL
+%sudo ALL=(ALL:ALL) ALL
で、ログアウトして、ユーザでログインできるか確認し、以降はユーザで設定を行っていく。
-
SSIDはルータが送信するワイヤレス信号の名前を入力。 ↩︎
-
[Solved] Cannot connect with wifi-menu after login / Newbie Corner / Arch Linux Forums ↩︎