有馬総一郎のブログ

(彼氏の事情)

2020年09月01日 00:36:02 JST - 2 minute read - Comments - Linux

CHUWI AeroBook Plusでも簡単にLinuxがインストールできるようになった

以前、あれこれ試行錯誤して、CHUWI AeroBook PlusにUbuntuをインストールしたが、公式的に簡単にインストールできるようになったようだ。

AeroBook Plusフォーラムに投稿されていた。

AeroBook Plus 15.6" USB boot issue - Laptops / AeroBook - CHUWI | Official Forum

  1. http://chuwi.mediafire.com/file/61ye47l1coaofla/EC-_Linux_installation_Aerobook_Plus_8G.rar/file からrar圧縮ファイルをするダウンロードする。
CHUWI AeroBook Plus
  1. rarファイルを解凍して、 EC - Linux フォルダと EC Tutorial.docx を展開する。
CHUWI AeroBook Plus
  1. USBフラッシュドライブを用意して、以下でクイックフォーマットする。
項目 選択
ファイルシステム FAT1
ボリュームラベル WINPE
CHUWI AeroBook Plus
  1. フォーマットしたUSBフラッシュドライブに、 EC - Linux 配下のファイルをコピーする。
CHUWI AeroBook Plus
  1. CHUWI AeroBook Plus のBIOS設定で secure boot を disabled にする。
  2. そして、フォーマットしたUSBフラッシュドライブをブートさせれば、自動で処理が行われる。
CHUWI AeroBook Plus
CHUWI AeroBook Plus

これでCHUWI AeroBook PlusにLinuxがインストールしやすくなった。

折角なので、入れ直してみたところ、以下が改善された。

  • タッチパッドが動作する
  • バッテリー残量も表示
  • シャットダウンで電源OFFされる
  • CPU FANが回る時間が減った(ような気がする)2

とはいえ、公称8時間持つとのことだが、Ubuntuでは100%で4時間となっている。OSの差を考慮しても、やはり盛っていたようでフォーラムでも、「電池の減りが早い」という投稿に対して、動画を見てれば早く減る、という回答を平気でしていた…

タッチパッドは二本指スクロールで上下左右にスクロールできる。ここらへんは、今や常識なんだろうか。ちょっと嬉しいのだけど、ASUS Chromebookのタッチパッド操作と方向が逆で、タッチパッドで下にスクロールさせると上にスクロールして、タッチパッドで上にスクロールすると下にスクロールするのが、どうもややこしい。

また、左クリック、右クリックの境界線が分かりにくい。ただ、ここら辺は価格を考えれば、大した問題ではない。ただ、電池はもうちょっと持ってほしかったなぁ。解像度をFHDにすれば、延びるだろうが…


  1. 日本語だとFATとしか出ないがFAT32 ↩︎

  2. ただの勘違いな気もする ↩︎