有馬総一郎のブログ

(彼氏の事情)

2010年04月25日 22:14:00 JST - 3 minute read - Comments - Windows

eMachineJ3206でHDのセイバーと対面するためへの道(2009年の思い出)vol.10

2009年06月07日09:4

HDMI変換コネクタにつないでBlu-ray全画面表示。おまけにHDMIつなげるところは脚立のすぐ横だから、少々強引に指さないと駄目だった。へたすりゃDVI→HDMI接続ケーブルを買わなきゃいけないかと思ったが、大丈夫だった。

しかし、結果は変わらず・・・

グラボを刺したことによる、電力の供給不足かもしれない、と思い。400Wの電源を買ってきた。

有馬総一郎のブログ

思った以上に156cmというのが奥行きがあって、さらに余計な電源ケーブルが多すぎて、ケース内に入らない?とか心配したがとりあえず入った。

電源ポチ。ファンだけ回って、BIOSが起動しない。ATX12Vの4ピンが正しく刺さっていなかった。よくみると亀型、四角と刺す方向が決まっていた。

友人Aさんにメールする前に気付よな。まあ、だしてすぐに気づきましたが・・・

で、Blu-ray再生。

・・・はい駄目でした。

んーーー、それどころか、CPUの上がり方が前の300Wの頃より激しい気がする。静かなんだけどね・・・あと、冷却効果は高いみたいなんですが。

いよいよ、CPUですか?これやったら、純正品はケースとマザーボードだけになる。

しかし、こうやってパーツ買っていくといかにメーカー品が割安っていうのがわかる。でも自分、Vistaだったから派手に改造してるけどXPとかアクティベーション(正規ライセンス認証)求められるから、完全アウトだと思う。

父親のPCにメモリ刺しただけでアクティベーション失敗したのは参ったね。そん時は電話の認証で通ったけど。

仮に今の自分のPCの値段

モニタ21.5 ¥18500
HDD 1TB ¥7800
Blu-rayDrive ¥25,000
GraphicBoard ¥6,500
Power 400W ¥5,000
Memory 2G ¥7,500

¥7,0300
だいたいこんな感じか。

仮に今後、CPUだのOS買ったとしたら で、Vista 25,000~30,000近く。

CPU Core 2 Duo ¥10,000
MotherBoard ¥10,000

¥12,0300ぐらいになるのかー。

たしかにメーカー品。もういじらない、って決まってるなら、下手に組み立てるより安いのか?ただ、一旦OS持っていると部品が壊れてもその都度の修理でいけると。

でも週刊アスキーでBlu-rayみれるパソコンを組み立てようとしたらOS、モニターなしで¥50,000って書いてあった気がする。

まあ、結果的にやすくなろうが高くなろうがいい勉強になりました。とくにこのBlu-ray事件は。

今後のためにも一回ぐらいBiosのアップデータをやってみたいと思いますね。いつかやりたいです。

友人A 2009年06月12日 00:54

なんかもう・・・・
マザー2の「おもえば遠くへきたもんだ・・・」のフレーズが頭をよぎりますね。
ストーリー終盤で温泉に入った主人公が感じたように、もう感慨にふけるしかないです。

BlueRayさん、もう勘弁してあげて!と叫ばずにはいられません。

こんなにも遥か遠き理想郷だとは・・・。

arimasou16 2009年06月12日 06:56

おとなしく矢沢永吉のblu-rayレコーダー買えということです。

Tags: eMachines J3206

eMachine J3206でHDのセイバーと対面するためへの道(2009年の思い出)vol.9 eMachineJ3206でHDのセイバーと対面するためへの道(2009年の思い出)vol.11

comments powered by Disqus