有馬総一郎のブログ

(彼氏の事情)

2011年08月13日 15:11:00 JST - 3 minute read - Comments - Windows

OS再インストール、CMI8787-HG2PCI問題再燃。

久々、もうfoobar2000ネタとかタイナカ彩智ネタはないので、今後はちょろちょろいじっているUbuntuネタでも書こうかな・・・

にしても、今使っている eMachinesJ3206、もう五年になるが、しつこく使い続けているくせにCPU変えたり、サウンドボード変えたり、グラボ買ったり、TVカード替えたりしていたせいもあって、どう考えても尋常じゃないほど起動が遅くなってしまった。レジストリクリーナーとかで掃除しているのに!!

この度 GeforceGT520に差し替えたら、ドライバーのインストールも上手くいかないし(あれこれやったらうまく行ったが・・・)、OS再インストールすることにした。

Fateとかソフト売っぱらっちゃってたからもうプレイできないけど、まあいい。ホント出来れば文庫化何かして欲しいんだけどね。そううち全年齢7対応版とか出そうな気もするが・・・

で、OS再インストールというかリカバリーCDで工場出荷状態にして、グラフィックボードのドライバー入れたらうまく行ったんだけど、そうしたら今度は 前回記述した CMI8787-HG2PCIがまたドライバーをインストールできなくなった。問題再燃。

例の「電源入れてください」ってやつね。

前回同様、その注意マークが出ているのでプロパティ、「ドライバーの再インストール」、もしくは「ドライブの更新」を押す。画像はわかり易くするためにテキトーなデバイスでやっているので、実際はその他のデバイスの「マルチメディアコントロールデバイス」みたい名前だと思う。

有馬総一郎のブログ

有馬総一郎のブログ
再インストールになるはず

有馬総一郎のブログ
コンピュータを検索

有馬総一郎のブログ
コンピュータ上のデバイスドライバの一覧

ディスクからインストールの参照先はH:\CMI8787 Driver\PCI-8787-090525-8.17.71(VISTA-RC-01)とたどって、今まではその上のフォルダの autorun.infを参照させていたんだけど、それでは「32ビット対応じゃないですよ。」みたいなエラーが出るので、さらに下って、\SoftwareDriver\Driverと下りていく。すると CMPCIP0.INF、CMPCIP1.INFみたいなのがあるので、まあ自分は CMPCIP0.INFを選択し、警告を無視してインストール。それでうまく行った。

有馬総一郎のブログ
CDでもHPからDLしてきたドライバーでもよいが、

有馬総一郎のブログ
すると今まで出なかったC-Mediaが出る

有馬総一郎のブログ
警告も無視、このあと真っ赤な警告がでるがドライバが正しい自信があれば無視

なので、成功した事例としてメモっておく。OS再インストールとか、自分で書いたこういった記事ってなにより自分の為になるのね…

そういやVISTAのSPも何故か自動更新だとインストールできなかったのでオフィシャルでダウンロードして1、2とインストール。どういうこっちゃ…